ホーム > 認め印/男性の開運吉相印鑑
認め印の印材とサイズをお選びいただきます
このページでは、認め印の印材とサイズをお選び頂きます。
印材は九星気学を使って吉相印材をお選びいただきます。
開運印鑑としての男性の認め印のサイズは10.5mm〜13.5mmがおすすめですが、当店では12mmの認め印をおすすめしています。印鑑の役割を明確に区別するためにも、実印や銀行印より小さいサイズの認め印を作るとよいでしょう。
男性の認め印は10.5〜13.5mmの大きさがおすすめです
男性の認め印サイズの目安 | |||
---|---|---|---|
サイズ | ![]() |
![]() |
![]() |
10.5mm | 12mm | 13.5mm | |
おすすめ度 | ◎ | ◎ | ○ |
認め印とは、常時携行し、日常の簡単な書類や荷物の受け取り、回覧板への捺印(なついん)など使用頻度が多い印鑑です。 普段よく使われるだけに人に与える影響は大きく、力強さ、明るさを大切に、姓のみを縦に彫刻するものが吉相とされます。
認め印は実印や銀行印より小さいめに作るのが一般的で、男性の場合は印鑑の直径が10.5ミリ以上を持つことが良いとされています。中尾明文堂では、男性の方には12mmの認め印をおすすめしています。